医療法人社団 仁智会

花*ひろば 2018年12月一覧表示

災い転じて福となす

春日花アレンジ

今年の漢字は「災」

師走の恒例行事ともいえる「今年の漢字発表」。2018年は「災」でした。
京都・清水寺で大きな和紙に一文字が記される映像は、ニュースなどで皆さんもご覧になったことでしょう。
平成最後の年の漢字なのだからもっと前向きなイメージの漢字でもいいのでは?-SNS上でも賛否両論が飛び交い話題となりました。

北陸でも被害の大きかった1月の豪雪に始まり、大阪や北海道の地震、夏の西日本豪雨が次々と起こったことなどを思い起こすと、「自然災害」の脅威について考えない日はなかったと言えるでしょう。被害遭われた方のことを思うと、一日も早い復興を願わずにはいられません。

そんな2018年も残すところあと一日。
金沢春日ケアセンターでも新年を迎える支度を進めております。

赤い実が華やかなお正月の花飾り

 

ロビーには、新春の花飾りがお目見えです。
赤を基調にした華やかな色合いですね。花器からあふれんばかりに枝を伸ばしているのはウメモドキです。その足元で赤い葉っぱをそろえているのはオタフクナンテン。オタフクナンテンは、いわゆる南天の赤い実はなりません。色づいた葉が、少し離れて見ると花が咲いているようです。

南天=難点を乗り越えて、福をなす

ナンテンは漢字で書くと南天です。さすがは日本原産の植物ということで、「難点」という言葉と音を重ねて花言葉は「福をなす」です。そして、今年の漢字と合わせると災い転じて福となす、来年こそは良い年にという強い願いとメッセージがこめられた花飾りに見えるではありませんか!

そして、赤い実や葉を引き立てるのは、赤のアマリリスと紫の葉ボタンです。
アマリリスは前回クリスマスの花アレンジで白のお花をご紹介しました。色が違うとまた表情が異なりますね。

 

年末年始を金沢春日ケアセンターやケアレジデンスでお過ごしになる利用者さまもいらっしゃいます。訪問されるご家族もいらっしゃることでしょう。皆さまに気持ちよく新年を迎えていただけるようにスタッフも念入りに準備を整えております。年明けには恒例となったセンター内神社「春日大社」も登場しますよ。

一年間、皆さまのご協力とご指導をいただきありがとうございました。来年も丁寧で心のこもったサービスを提供できるようスタッフ一同、気を引き締めて取り組んでまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

皆さまにとって、新しい年が素晴らしい一年となりますよう祈念しております。

ありがとうございました。

金沢春日ケアセンターの正面に据えられた門松

 

 

 

平成最後のクリスマスは“紅白花合戦”

春日花アレンジ

おしゃべりなアマリリス vs 情熱のバラ

あっという間に年の瀬を迎え、今日は一年でもっとも華やかなイベントのクリスマスです。
金沢のクリスマスはたいてい曇天のグレーな空のことが多いですね。それでも、今年は平成最後のクリスマスということもあり、街中には豪華な飾りつけが目立つように思います。

我らが金沢春日ケアセンター、そして金沢春日ケアレジデンスのロビーも素敵な花やツリーで飾りつけし、皆さまをお迎えしています。今回は両方のお花を同時にご紹介します。まずは、クリスマスツリーから。

金沢春日ケアレジデンスのロビーを彩る青いツリー

そして、お花はロマンティックなピンク系統でまとめられ、愛らしい雰囲気を醸し出しています。

ケアレジデンスのお花はピンク系で統一

サテン生地のドレスのような光沢を放つバラ

定番のバラを中心に、深い紅色のストックや紫のトルコキキョウがグラデーションを描いており、サテン生地でできたドレスのような光沢感を放っています。上品な輝きと落ち着きの両方を演出しています。

新しい時代の芽を思わせる萌黄色のアマリリス

一方、春日ケアセンターのロビーは…

春日ケアセンターのお花は白系統で統一

白を基調として黄色や黄緑のさわやかな色合いでまとまっています。

中でも、新芽の萌黄色のようなふっくらとした花に惹かれます。新しい時代の到来を告げる唇のように見えるお花、これはアマリリスです(下写真左)。ユリのようにも見えますが、花びらもめしべやおしべを包み込むように開き、おおらかな印象です。花言葉は「おしゃべり」だそうです。そう言われると、横向きに開いたお花同士の距離感がちょうどよく、まるで会話を楽しんでいるようにも見えますね。平成の30年間をゆっくりと振り返りながら、「あれもあった」「こんなこともあった」と思い出話をしているのでしょうか。

 

 

そして、白枝や綿の実や、ヒムロ杉とヒバが加われば、眺めているだけで鈴の音が聞こえてきそうなクリスマスの花あしらいになります。

皆さまはどのようなクリスマスをお過ごしでしょうか。

平成30年間の歴史は、金沢春日ケアセンターの歩み

怒涛の平成30年間。30年前の1988年は、私ども金沢春日ケアセンターの前身の老人保健施設・春日町ケアセンターが金沢市春日町で開設された年でもあります。旧浅ノ川病院の建物をそのまま利用したベッド100床からのスタートでした。まだ介護保険制度もなく、高齢者介護や福祉が制度的にも技術的にも整っていないところから、手探りでサービスの拡大と充実に努めてまいりました。平成の歴史は、そのまま私達の歩みとも重なります。

高齢者の介護をとりまく現状は課題も多く、私達もやるべきことがたくさんあります。皆さまへの感謝の気持ちを忘れずに、来るべき新しい時代に期待と希望を持って、一歩ずつ進んでまいりたいと考えております。

ありがとうございました。